働き方改革
電気工事士として独立し、遮二無二現場を走り回っていた時期を経て、現在は社員3名を雇用する立場となった。(無論、現在も走り回っているのは言うまでも無い。)
社員の平均年齢は22歳にも満たない、いわゆる今の時代の若い子達。
私が20代の頃とは仕事(生活)に対する考え方は大きく異なるように思う。
QOLが、とか
ライフワークバランスが、とか
この辺のパワーワードが与えた影響は大きい。
仕事は最低限の生活費を稼ぐツールであり、仕事以外の時間をいかに充実させられるかを重視している傾向が強い。
残業、夜勤、休日出勤が当たり前のような会社は、求人に苦しんでいることだろう。
転職や独立も容易になった今の時代、働きやすい環境を整えて、転職したい、独立したいと思わない職場にして行く必要がある。
インテグラル流の働き方改革。熟考して実行。
0コメント